
2024.05.09
ジェットマスターが令和6年度NETIS推奨技術に選定されました。
超高圧水でコンクリートを切削する新技術として、
国土交通省の選定技術に当研究会のジェットマスターJMK-2100が「推奨技術」として選定されました。
- ウォータージェットはつり処理工法
- ■工法:ジェットマスターJMK-2100工法
- ■開発会社:株式会社キクテック、株式会社 久野製作所、第一カッター興業株式会社
- ■登録日:2024年5月9日
- ■登録番号:CB-180013-VE
- 本技術は超高圧水によりコンクリート床版のはつり作業を行う工法です。
- 人力では保持が不可能であった、大水量の超高圧水を機械に保持させ自動制御させることで、施工箇所に対し安定的、均一に噴射、ウォータージェット工法の安全性と品質の向上に貢献します。
- 本技術は、NETISに登録された新技術の中で外部有識者の審査により、画期的で有用な新技術として「推奨技術」に選定されました。
※このデータは下記ホームページを引用しています。
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_001093.html 国土交通省
合わせてご参照ください。
- 諸元

認定
ジェットマスター® JMK-2100型

名称・型式
ウォータージェットはつり装置

サイズ(全長・全幅・全高)
幅2100mm×長さ2600mm×高さ1550mm

質量(重)
750kg

吐出圧力(最大)
245MPa

最大流量
90リットル/min

回転数
スべイル回転数 50~450rpm/min

最大作業幅
2000mm

駆動系統
(駆動方式) 三相200V・油圧モーター駆動

詳しい技術紹介はこちら